
こんなお悩みありませんか?
膝が痛くて
階段がつらい
痛みを我慢して
家事や仕事を
している
痛みで体をうごかす
趣味をあきらめた

今までの治療の選択肢は
ヒアルロン酸 注射
人口関節 手術
だけでしたが、

新しい
治療の選択肢が増えました
PDF-FD療法

PDF-FD療法は、ご自身の血液から取り出した成分を
特殊な方法で濃縮・凍結乾燥し、関節や腱などに注射する再生医療の一つです。
自然治癒力を高め、炎症や痛みをやわらげることが期待できます。
予防や回復をめざす
PDF-FD療法
「PDF-FD療法」は回復が難しいとされている
ひざ・関節の症状悪化を食い止め、機能回復を目的とした治療方法です。
予防として取り入れることで「ひざ・関節寿命」の延伸に繋がると考えられます。
ご自身の血漿から抽出した成長因子で治療
成長因子とは、細胞の成長や増殖を促す様々なタンパク質の総称で、
1万以上もの種類があると言われています。
患者様ご自身の血液から抽出した血漿にある成長因子により、
炎症を抑える働きや患部の治癒を促進する働きなどが期待できます。
- 遠心分離により、ご自身の血液から
血漿を抽出します。 - 患部に注入することで、
成長因子が炎症を抑えたり、
治癒を促進します。
PDF-FD治療の流れ
診断検査後、
血液加工の期間を挟み、
後日加工された注射をします。
-
検査・診断
医師の診察により
患部の状態を把握し、
PDF-FD療法の適正を
診断します。 -
採血
疾患や施術内容に
よって必要な量の
採血をします。 -
血液加工
加工施設にて
血液を加工します。
(通常2〜3週間) -
注射
患部に注射します。
治療後は入院は不要で
そのままご帰宅いただけます。
成長因子の3つの効果
成長因子には以下のような効果が確認されています。

PDF-FD治療による
メリット
成長因子には以下のような効果が確認されています。
患者様ご自身の血液をもとにしているため、リスクと負担が少ない
注射1本での治療の為、入院や手術は不要
40代〜90代の方まで幅広く対応できる
PDF-FD治療の
対象となる疾患
PDF-FD療法の報告例がある疾患は以下の通りです。
症状をあらかじめ医師にご相談ください。
治療は医師の診断に沿って行っております。
-
肩
肩腱板損傷
肩関節唇損傷
変形性肩関節症
四十肩
五十肩
凍結肩
肘
肘靭帯損傷
テニス肘
ゴルフ肘
手
腱鞘炎
手根管症候群
関節リウマチ
CM関節症
股
変形性股関節症
股関節炎
右側
-
-
腰
筋筋膜性腰痛症
椎間関節性腰痛
慢性腰痛
椎間板変性
多裂筋変性
仙腸関節炎
膝
変形性膝関節症
半月板損傷
膝靭帯損傷
鷲足炎
膝蓋靭帯炎
膝蓋腱炎
腸脛靭帯炎
膝蓋腱炎(ランナー膝)
腸脛靭帯炎(ジャンパー膝)
足
アキレス腱炎
足底筋膜炎
足関節捻挫
足底腱膜炎
PDF-FD治療よくある質問
患者さまからよくある質問をまとめました。
-
効果はどれくらい 持続しますか?
およそ1年で、長い方だと2年持続する方もいます。 効果には個人差があります。
PDF-FD®療法はその抗炎症作用で痛みが引いている間に運動療法を取り入れることで効果を最大化できるため、施術後にリハビリテーションを受けるための通院が推奨されています。
-
持病があっても
受けられますか?下記の持病をお持ちの方はPDF-FD療法は受けられません。
【1】癌を患っている方
【2】過去に血液や骨の悪性腫瘍を患ったことがある方
【3】HIV・HBD・HCV・梅毒の感染症の方
詳しくは医師にご相談ください。 -
何歳でも受けられますか?
10〜90代まで実施した事例がございます。 十度な症状の方でも実施した事例もありますのでまずは担当医師までご相談ください。
-
保険は適用されますか?
現状、保険適用ではなく自由診療となります。
PDF-FD治療の費用について
PDF-FD療法は自費診療になります。
治療開始前に治療に関する同意をいただきます。
- PDF-FD治療
- 143,000円(税込)
当院の診察・リハビリテーションは受付順のご案内となります。
PDF-FD療法をご希望の場合は、ご来院の上、受付にお申し出ください。